平成28年10月頃作成した経路では、東京インターで降りて往復経路取れていましたが、道路情報便覧が現状の一方通行に合わせて更新されちゃったので、往復経路取れなくなっています。
一方通行は往復とれないので、行き帰りの経路取りたければ、片道づつ経路作って申請するしかないです。
ここが、往復とれないとなると何だかとっても痛いですね。
東名を東京ICで降りる時の交差点番号(例)
東名川﨑方面から
↓
5339353751
↓
5339353750
↓
高井戸方面へ
東名を東京ICで乗る時交差点番号(例)
高井戸方向から
↓
5339353743
↓
5339353751
↓
東名川﨑方面へ
私は、許可済の経路を利用して新規申請を作成していた時、算定出してみると通行不可が出てしまって、やっとこさ気が付きました。
去年、一昨年の東京IC⇔環八経由往復の許可証の更新申請の時、気を付けてくださいね。